

安心・安定の
職場で楽しく働こう!
ドラッグイレブンは、九州・沖縄で展開しているドラッグストア。充実した福利厚生、休日制度、お給料があるからどなたでも安定して働き続けられます。丁寧な研修があるので、未経験者も安心してスタートできますよ!
雇用形態から求人を探す
お仕事の魅力
-
コミュニケーション重視のカウンセリング接客を行っています。的確なアドバイスを行うカウンセリング能力と、コミュニケーションスキルを身に付けることができます。
-
充実した研修で丁寧に教えます。ブランクがある主婦の方、アルバイトが初めての学生さん、シニアの方など、皆さん大歓迎!
-
地域に密着した店舗作りを行っているため、多様な業態の店舗を併設。ドラッグストアでは経験できない、併設店舗ならではの働く楽しさがあります。
-
充実した福利厚生や待遇だから、安心・安定して長く働けます。積極的に正社員登用しているため、キャリアアップしたい方にも、おすすめの職場です。
スタッフインタビュー

カウンセリング重視の接客に、
魅力を感じています
店舗スタッフSさん(アルバイト 2年7ヶ月目)
ドラッグイレブンのアルバイトは充実した研修があるので、未経験でも安心して求人へ応募することができました。仕事は接客、レジ業務、商品の品出しが中心です。薬の知識は先輩に質問したり、毎月開催される薬の勉強会に参加したりするうちに自然と身に付けられました。得た知識は自分の生活にも役立っています。
テスト期間や学校の行事がある時は休ませてもらえるので、学校と両立しやすく、学生におすすめのアルバイトです。有給休暇を利用して旅行に行けたりもできるんですよ。

春から社会人になりますが、ドラッグイレブンに内定が決まっています。正社員になろうと思った理由は、カウンセリング重視の接客販売に大きな魅力を感じたからです。成長を続けている企業ですし、福利厚生が充実しているので安心。人間関係が良くて、働きやすい職場ということも大きなポイントでした。
今後は登録販売者の資格を取得して、もっとお客様に満足していただける接客を行うことが目標です。


家庭と両立できて、主婦に最適な
職場です
登録販売者Kさん(パート 4年目)
ドラッグイレブンの求人に応募をしたのは、人と触れ合うことが好きであること、登録販売者の資格支援制度があったことがきっかけです。また、登録販売者の資格を持っていれば、主婦でも安定して長く働けることに魅力を感じました。資格取得後は時給が上がったので嬉しかったですね。現在では、お客様に話を伺い、症状に合った薬をおすすめするのが日々の業務になりました。お客様の健康に貢献できることが嬉しくて、やりがいと充実感を感じています。

ドラッグイレブンは、主婦のパート・アルバイトに最適の職場。自分の生活に合った働き方ができるので、家事や育児と両立できます。休みの希望を出せるので、お子さんの学校行事には全て参加できますよ。マイカー通勤だから通勤ラッシュとは無縁ですし、ガソリン代が交通費として支給されることも助かっています。ブランクがある主婦の方でも、充実した研修があるドラッグイレブンでしたら、安心して働くことができますよ。


やりがいのある仕事と、
自分の居場所を見つけました
登録販売者Kさん (パート 3年6ヶ月目)
収入を増やしたくて、Wワークが可能だったドラッグイレブンの求人へ応募。始めは副業でしたが、ドラッグストアの仕事に魅力を感じて、現在はドラッグイレブンだけで働いています。薬をお求めになるお客様は、体調が悪いけど病院に行くことができない、などの理由で来店される方が多いです。そんな辛い思いをしているお客様のお役に立ちたいと思い、一般用医薬品を販売できる登録販売者の資格を取得しました。ご相談にのったお客様から「すすめてもらった薬が良く効きました」と、感謝の言葉をいただくと嬉しいですね。

以前はどんな仕事をしても充実感を感じられなかったのですが、ドラッグイレブンの仕事は楽しくて仕方がありません。お客様のお役に立てるやりがいのある仕事を通して、自分の居場所を見つけられて、自分に自信を持つことができました。だから、ずっとドラッグイレブンで働き続けられるよう、正社員を目指して頑張っていきます。
